★貴腐ワインのマリアージュ★
■貴腐ワインってどんなワイン?
貴腐ワインは、ドイツワインの甘口の中で最高の等級とされています。
ワインができる北限の地であるドイツは、他の国に比べると日照時間も短く、決して温暖と言える土地ではありません。よって昔から、収穫時の糖度が高ければ高いほど、「高級」とされてきました。
貴腐ワインは素晴らしい香りと甘美な風味で私たちを魅了します。
美しい琥珀色に、とろりとしたなめらかな舌ざわり、濃厚でコクがあり、蜂蜜やカラメル、どこかレーズンにも似たような高貴で上質な風味。食後のリラックスタイムや、特別な記念日などに飲むと、その風味から気分をリラックスさせてくれ、至福のひとときをもたらしてくれます。
※写真左…琥珀色をした貴腐ワイン ※写真中左…貴腐ブドウ
※写真中右…貴腐ワインとプロスト店内 ※写真右…スイーツイメージ
■貴腐ワインはどのようにできているのか?
そもそも、貴腐ワインとはどのようにしてできるかご存知でしょうか。
それは、ある一定の条件下において完熟したブドウに貴腐菌(「ボトリティス・シネレア」というカビの一種)が付着すると、果皮表面のロウ質が菌によって溶かされ、そこから果実の水分を蒸発させます。そうすると、干しブドウのような状態になり糖度が非常に高い「貴腐ブドウ」となります。それと同時に糖分を始めとした様々な香味成分が凝縮されるため、濃厚で甘美なワインに仕上がります。
まだしっかり熟していない若いブドウに貴腐菌がついたとしても、ただの腐敗したブドウで貴腐ワインにはなりません。単純に貴腐菌が着けば良い、というわけではないのです。
水分の抜けた干しブドウ状態からワインを造るので、ひと房からはわずか数滴しか取れません。また、自然状況に左右される為、毎年採れるわけでもなく、たくさん作れるものではありません。それゆえ、デザートワインは一般的に「高級ワイン」となるのです。
世界3大貴腐ワインと言われているのが、フランスのソーテルヌ、ハンガリーのトカイワイン、そしてドイツのトロッケンベーレンアウスレーゼ(Trockenbeerenauslese=貴腐ワイン)です。
トロッケンというのは、乾く(辛口もトロッケンと表現します)、ベーレンはブドウの粒、アウスレーゼは選び抜かれた、という言葉が一つにまとまった意味となります。
また、フランス語やハンガリー語でもそれぞれ表現はありますが、ドイツ語ではエーデルフォイレ(Edelfäule)とも呼ばれ、「高貴なる腐敗」とも言われています。これが元となって、日本では「貴腐」と名付けられました。
■貴腐ワインのマリアージュ
さて、貴腐ワインはどのようなものとマリアージュするのでしょうか。
お勧めを少しピックアップ致します。
貴腐ワインと確実に相性が良いのは、「フォアグラ」。
脂がのり口の中で溶けるフォアグラと、高貴な風味の貴腐ワインが合わさると、より濃厚で味わい深く、味わいに広がりができます。サシの入った高級和牛に甘い割下で味付けし、濃厚な卵で頂くすきやきのような、まろやかさと濃厚な味わいに甘みをプラスした、そんなイメージでしょうか。(ちょっと分かり辛いでしょうか?(笑))
そしてもう一つは「ブルーチーズ」です。
ブルーチーズの塩分と貴腐ワインの濃厚な甘さのコントラストがベストマッチです!また、ブルーチーズの青カビ香と貴腐香との相性も良いです。その他、クリーミーでさわやかな酸味のクリームチーズとの相性も素晴らしいです。
もっと手軽に貴腐ワインとのマリアージュを楽しみたい方は、バニラアイスクリームに少し添えると、ラムレーズンアイスクリームの風味になるのでオススメです!その他、チーズケーキやフルーツケーキ、クリームブリュレなどのカスタードやフルーツに合わせても良し!
貴腐ワインのドライフルーツ漬け、というのもありですね!レーズンやアプリコット、パイナップル、イチジクなどと一緒に召し上がって頂くのも美味しいです。
食前や食後に、貴腐ワインをそのまま召し上がって頂くのはもちろんのこと、
あなたに合う唯一のマリアージュをぜひ探してみてはいかがでしょうか!
マリアージュにお勧めする貴腐ワインは・・・
2008年ラインヘッセン産貴腐ワインはこちら!
2011年ナーエ産貴腐ワインはこちら!
2010年モーゼル産貴腐ワインはこちら!
おすすめ商品
-
【送料込み】
プロスト ベーシック 3本セット『ドイツワインの魅力が直に伝わる!』
人気のベーシックセットは ” 送料込み!”7,980円(税込)
-
ラインガウ産 ★
C9 カルタ 白・辛口〜中辛口伝統の良さを残す「ちょうどいい味わい」!
2022年 リースリング種 750ml
-フリッツ・アレンドルフ醸造所
3,500円(税込)
-
プファルツ産 ★★
1065 クヴァリテーツワイン 赤・中辛口赤ワインを軽やかに楽しむ!
程よく甘味を残した飲みやすい中辛口!!
2021年 ドルンフェルダー種 750ml
-ボレル・ディール醸造所2,100円(税込)
-
ミッテルライン産 ★★
577G クヴァリテーツワイン 白・中辛口長く支持される 納得の1本!
中辛口の魅力を存分に伝えてくれます!
2022年 リースリング種 750ml
-マティアス・ミュラー醸造所3,280円(税込)
-
ラインガウ産 ★★★
1035B クヴァリテーツワイン 白・辛口ワインの美味しいを高水準で伝える!
魅力をちりばめた素敵なワイン!!
2022年 リースリング種 750ml
-シュプライツァー醸造所4,850円(税込)
-
ラインガウ産 ★★★
1001C クヴァリテーツワイン 白・中辛口中辛口の魅力を堪能できる
旨味と甘さのハーモニー!
2021年 リースリング種 750ml
-シュプライツァー醸造所4,730円(税込)
-
ドイチャー ゼクト ★★★
1015 白・辛口上質な味わいを紡ぎ出す!
実力派のゼクト!
2018年 品種混醸 750ml
-ゼクトハウス シュトライト4,700円(税込)
-
モーゼル産 ★★
1007B カビネット 白・甘口産地の魅力を詰め込んだ!
モーゼル味のカビネット!
2021年 リースリング種 750ml
-ロエルシュ醸造所3,200円(税込)
-
バーデン産 ★★★
987B グローセス・ゲヴェクス 赤・辛口「ドイツの赤ワインここに極まれり」
赤ワイン好き必見の価値ある1本!!
2019年 シュペートブルグンダー種 750ml
-シュレーア醸造所SOLD OUT